親&子どものサポートを考える会 -掲示板-

82920

2025年5月の集いのご報告 - つちだ

2025/05/19 (Mon) 08:11:33

2025年5月の集いは、会場から2名、オンラインで6名の合計8名の方にご参加いただきました。

不安を訴える親御さん、それが症状になって現れる親御さん‥も多いと思うのですが、事前にしっかり対応し「安心」できると不安の訴えも変わり、「適応」できるようになるよね‥と当たり前のことなんですが、皆さんの話から「安心」って大事だなぁと改めて感じました。

相手の顔色を見て動いてしまう。体調が悪そうだったり不機嫌だったりすると、不安や心配になってあれこれ聞いてしまって、より不機嫌にさせてしまうという話に、「早く火種を消さないと‥」という思いから動いてしまうのもあるよね‥と、皆の体験を共有しました。
また、相手の不機嫌さも「私のせい?早く静めなくては‥」と相手の責任も引き受けてしまっているよね‥と、バウンダリーの話にもなりました。
不機嫌さについて、過去を振り返ってあれってどういう意味だったんだろう?と考えることもあるのですが、「自分が腑に落ちるところを落としどころにしたらいいんじゃない?」「自分を一番に考えていいんだよ」という流れになりました。なかなか自分事では、距離を置いて考えることも難しくなりますが、集いで皆で話す中では、「自分を一番に考えようよ」という意見になりました。

次回は、6月15日(日)13:30~になります。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.